軍資金を貯める

eBayまだまだやることあるぞぉ(汗)~やらなきゃ損な初期設定~

前回の記事のところで、あとは初期設定くらいで、やれることは一通りやったかなと思っていたのですが、まだまだやることはありました。

eBayやったことない人にとってはなんのこっちゃばかりの内容になってしまうかもしれませんが、

 

僕もちんぷんかんぷんです(笑)

 

記事を書いて記録しながら、勉強だと思ってやれることはやっていきたいと思います。

これからeBayやりたい人にとっては参考になるかも?

出品に必要だったり、作業を効率化してくれる?初期設定

eBayのサイトの言語を英語にする

これ、前回の記事で、入力が変になるというか、エラーが多くなるそうです。

表示されない項目があったりなんて話もありました。

英語で読みにくいですが、慣れていかないとですね。

Ship to USA

これは、アメリカ宛に出品されたものを見る場合の設定だそうです。

eBayのサイトで、言語設定の横に変更するためのエリアがあります。

「Ship to USA」にしておかないと、商品の正しい相場を知ることができないんですね。

そりゃ日本向けとアメリカ向けじゃ価格が違うわけだから当然です。

逆に、自分が買う立場のときは「Ship to Japan」にすると、日本に発送できるものを見ることができるようになります。

セラーハブのカスタマイズ

セラーハブっていうのは、おそらく販売用の管理画面みたいなものかな。

このページに何を表示させ、表示させず、あるいはどういう順番で表示させるかなどをカスタマイズできます。

とりあえず全部表示させたほうがいいみたいです。

良く使う項目は当然上のほうで表示させたいですが、何がよく使うかまだわからないので、とりあえずそのままにしておきます。

なんか画面が最近変わったのか、ネットでやり方を検索していても、画面が一致しなくても困ることが結構あります。

eBayは頻繁にルールなんかも変わるそうなので、この変化についていけるようにしないとダメですね。

eBayからPayoneerへの出金ペース

eBayからPayoneerに送ったら、1日~3日で着金するそうですが、この出金のペースをどれくらいにできるか選択制で設定できるようになってます。

1日ごとから月ごとまで4種類あるのですが、Weekly(週ごと)がいいみたいです。

これは、いくつかのサイトを覗いても同じ結論でした。

というのも、返品やeBayへの支払いがある場合、eBayに残高があると、そこから払うことができるからのようです。

もし、残高がない場合はクレジットカードで決済されるようですが、その場合は為替手数料も計上されてしまい、ちょっと損になってしまうのだとか。

ある程度お金を残しつつ、お金の流れが止まりすぎないようなちょうどいいスパンが週ごとということなのですね。

知らないとDaily(毎日)とか選んでしまうところです。

セラープロフィール設定

ネット上のみでやりとりする相手から物を買うって、かなり勇気がいると思います。

まあ、Amazonや楽天を使い倒してる僕はもうすっかり抵抗感はなくなってしまってますが、

eBayは海外の人から買うことになるわけで、

とにかく、できるだけこっちのことがわかるようにしたほうがいいはずです。

できれば、顔写真入れたほうがいいのかも。

ただ、まだ何売るとか決めてないので、今のところは写真だけ用意しておけばいいかな。

そういえば、宅建申し込むときの証明写真があったので、とりあえずこれ使うことにします(笑)

ストア登録

これを登録することで、いよいよ販売に向けての大きな一歩を踏み出すことになります。

登録しなくても、販売することはできなくはないみたいですが、登録すると、eBay上に専用のストアページを持つことができるようになるんですね。

5つのプランがあるようです。

ただ、有料になるので、古物商許可もとって、いよいよ売るぞってときに登録したらいいのかなと思います。

ベーシックプランだと、無料出品枠の増加や、出品手数料の割引、セール機能、リサーチツールのテレピークを無料で利用できるなど、eBayの機能をいろいろ使えるようになっていいらしいです。

月額$21.95、日本円で8月30日現在3,208.32 円くらいです。

現実的な価格でよかった。

ストア関連の登録は契約してからになるのかな。

ユーザー名の変更

ユーザー名は登録したメールアドレスにちなんだような名前が適当にeBay側につけられてしまってます。

だから、変更したいのですが、古物商許可の申請で、このユーザー名入りのページのプリントも提出するので、許可が下りるまでは買えないほうがいいかなと思ってます。

自動でフィードバック

お客さんが商品を買ってくれたときに、自動でフィードバックしてくれる機能があるみたいです。

相手にいい評価を自動でつけてくれるようになるんですね。

オリジナルのコメントを入れることもできるみたいですが、とりあえずコメントは編集せずに、フィードバックのみするように選択しました。

購入制限

キャンセルを何度もするややこしい客が来ないようにする設定です。

いろいろ設定項目があります。

翻訳をかけながら、設定しておきました。

日本だけでもいろんな人がいるので、それが世界規模になったらと思うと、設定して損はないですね。

ややこしい人を相手にするのは、時間と労力の無駄です。

もちろん個別のバイヤーも指定してブロックできます。

バイヤーに電話番号を求める設定

バイヤーさんの電話番号がわからないと、なんと発送ラベルが作れないらしいんですよね。

これも、常に聞くように設定できます。

知らなかったとしたら、あたふたしたであろう自分が想像できます。

自動キャンセル設定

オークションなどで、落札したのに払わない人がいた場合、自動でキャンセルできる機能があります。

期間を設定して、その間に支払いがなければキャンセルされるという感じです。

期間は選べるみたいですが、僕はストア登録をしてないからか、30日しか選べませんでした。

まとめ買いを促す設定

ポップアップで促してくれるんですかね?

eBayは機能がたくさんあって驚きます。

自動でやってくれるなら、頼まない手はないですね。

販売実績を積み上げる設定

同じ出品ページで繰り返し商品を販売し、販売実績を積み上げることができる設定です。

実績が多くなると、検索されたときの順位があがるというメリットがあるみたいです。

逆に、その分ライバルに商品が見つけられやすくなってしまう、というデメリットもあるとのこと。

ただ、在庫がたくさんないと、売り切れページが残る感じになるみたいなので、最初はいいかな。

後々この記事見てこの設定思い出せるといいけど。

ということで書いておきます。

メール受信設定

eBayからはよくメールが送られてきて、そのまま受け入れてしまうと、すぐメールボックスがパンパンになってしまうようです。

大事なメールを見逃してしまうことにもなってしまいますね。

アカウントの評価を上げておく

設定とはちょっと違う話になりますが、アカウントの評価がない状態で商品を販売すると、アカウントが凍結するリスクがあるそうです。

なので、ちょっと商品を購入して、評価をあげておく必要があります。

30回くらい取引するのが目安といっている人が多いですね。

評価の多いセラーから買うと、自動フィードバック機能を設定している可能性が高いので、こちらにポジティブな評価をくれやすいそうです。

ほんとはまだあるのかもしれない

結構設定する項目が多くて大変です。

僕がみつけてないだけで、設定しておいたほうがいいこともまだまだあるのかもしれません。

もし知っている人がいたら教えてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)