AI活用

少ない時間を有効活用するためにAIで副業してみよう~ChatGPTの有料版を申し込んだよ~

古物商の許可の申請に必要な身分証明書も全然送られてこないので、さらに軍資金を稼ぐ手立てはないかと模索した中で、思い立ったのがAIの活用。

前から興味はあったんだけど、他に優先的にやるべきことややりたいことがあったので、後回し後回ししてるうちに今に至ってしまいました。

でも、1冊だけAIの本、初心者向けのChatGPTで稼ぐ指南書みたいな本を買っておいたんですよね。

それを読んでからAIの可能性に気づいて、また例のごとく、何十冊も読み漁り、いろいろ稼ぐ手段を模索することに。

ChatGPTの有料版も契約しちゃいましたよ。

そのときちょっとしたトラブルも。

今回はそんなAIの代表格、ChatGPTちゃんの力も借りながら(ただ使いたいだけ)記事を書いていきたいと思います。

ちなみに、アイキャッチ画像もChatGPTで作りました。

AIってズバリ何?

さっそくChatGPTに聞いてみました。

「AI(人工知能)とは、コンピューターに「人間のように考えたり、学んだりする力」を持たせる技術のことです。

具体的に言うと、AIは私たちが普段やっている「物事を覚える」「考える」「判断する」といったことを、コンピューターが代わりにやってくれるものです。

例えば、こんなことができます:

  • スマートスピーカー(AlexaやSiriなど):話しかけると、質問に答えたり、音楽をかけたりしてくれます。
  • 画像認識:写真の中から犬や猫を見分けたり、友達の顔を識別してタグ付けしたりします。
  • 動画や音楽のおすすめ:YouTubeやNetflixが、あなたが好きそうな動画や音楽をAIが選んでくれます。

AIの主な仕組み

  1. 学習: AIは大量のデータを使って「学ぶ」ことができます。例えば、何千枚もの猫の画像を見せられることで、猫の特徴を覚えます。
  2. 判断: 学んだことを基に、次に見た画像が猫かどうか判断できるようになります。

使われている場所

  • スマートフォン: SiriやGoogleアシスタントのような音声アシスタント。
  • ネットショッピング: あなたが欲しそうな商品をAIが予測して表示してくれます。
  • 自動車: 自動運転車にもAIが使われています。車が周囲の状況を「見て」「判断」して、安全に走れるようにしています。

簡単にまとめると

AIはコンピューターが人間のように考えたり学んだりして、私たちを手助けするための技術です。毎日の生活の中で、気づかないうちにたくさん使われています。」

だそうです。

最初、端的に「AIってズバリ何?」って聞いて、その後、「知らない人にわかりやすいように」って指示を出して答えてもらった結果が上記です。

いや~すごいものです。

でChatGPTもそのうちの1つってわけですね。

ChatGPTって何者?

これも、本人に聞いてみました。

ChatGPTは、AI(人工知能)を使って人と会話をすることができるプログラムです。簡単に言うと、「テキストで話ができる賢いコンピューター」です。

どうやって動いているの?

ChatGPTは、大量の文章を学んで、その中から適切な返答を考え出す仕組みになっています。これを「機械学習」と言います。学んだ文章データをもとに、あなたが送ったメッセージに最も合う答えを作り出して返しています。

ChatGPTはどんなことができるの?

  • 質問に答える: 「天気はどうですか?」や「映画のおすすめは?」など、いろいろな質問に答えます。
  • アドバイスをする: 例えば、勉強の仕方や、レシピの提案など、何かの手助けができます。
  • 文章を書く: 話の途中で物語を作ったり、記事を書くのを手伝ったりします。
  • アイデア出し: 例えば、ブログのテーマやビジネスのアイデアを考えるのをサポートします。

ChatGPTは何者?

  • AIの一種: ChatGPTは人工知能の一つで、特に「会話に特化したAI」です。GPT(Generative Pre-trained Transformer)という仕組みで動いています。
  • 人間のように話せるプログラム: 自然な言葉でやり取りすることができ、人間のように会話を進めますが、感情や意識はありません。

ChatGPTを使うとどう役立つ?

  • たくさんの情報をまとめてくれる。
  • 文章や会話をスムーズにサポートしてくれる。
  • あなたの考えを整理したり、新しいアイデアを見つけたりできる。

つまり、ChatGPTは**いつでも気軽に話せて、質問したり相談したりできる「デジタルアシスタント」**のような存在です。」

だそうです。

ほんと賢いんですよね。

最初は僕のお悩み相談してもらってました。

ChatGPTよ、お前は俺を稼がせてくれるのか?できるならどうやって稼がせてくれるのか?具体的に教えてくれ。

何を聞いても文句ひとつ言わないので、ここからさらに確信にせまります。

「わかりやすく説明しますね!ChatGPTを使って稼ぐ方法をもっと簡単に、ステップごとに説明します。

1. ブログやYouTubeでお金を稼ぐ

ChatGPTを使えば、文章やアイデアを簡単に作れるから、それを活かしてブログYouTubeチャンネルを始めるのが一つの方法です。

  • ブログ:好きなテーマでブログを作って、広告や商品を紹介してお金を稼げます。ChatGPTで記事を書くのを手伝ってもらえば、更新が楽にできます。
  • YouTube:ChatGPTを使って台本を作り、AIの声でナレーションを作って、動画にして投稿することができます。特に、リラックスできる音楽や、寝る前に聞く話などは人気です。

2. 文章を書く仕事で稼ぐ

ChatGPTを使って、他の人や企業のために文章を書く仕事もあります。たとえば、商品説明、ブログ記事、広告の文章などを作ってあげる仕事です。

  • クラウドソーシング:クラウドワークスやランサーズのようなサイトに登録して、仕事を探します。依頼された文章をChatGPTで作成すれば、短時間で多くの仕事ができます。

3. ネットショップのお手伝い

もしネットショップを運営しているなら、ChatGPTを使って商品説明レビューの文章をすぐに作れます。AIに任せれば、多くの商品を効率よく紹介でき、売り上げアップにつながります。

  • 他の人が運営しているネットショップの手伝いをすることもでき、商品説明を書くサービスを提供してお金をもらうことができます。

4. 電子書籍を作って売る

ChatGPTを使って、自分で**電子書籍(eBook)**を書くのも一つの方法です。簡単なガイドブックやフィクションなどを短期間で作成して、AmazonのKindleストアなどで販売することができます。

  • ステップ:ChatGPTで本の内容を作成 → 表紙を作る → 電子書籍として販売。これを繰り返すことで、複数の本を作って稼ぐことができます。

5. AIツールを使ったサポートやアドバイス

AIを使った仕事をやってみたいけど、使い方がわからない人や企業がたくさんいます。そこで、AIの使い方を教える仕事や、AIを使って作業を手伝うサービスを提供すれば、報酬がもらえます。

  • 例えば、小さなお店の経営者に「このAIを使えばもっと効率的に仕事ができるよ」とアドバイスをする仕事です。

まとめると

  • ブログやYouTubeで記事や台本を書いてお金を稼ぐ
  • 他の人のために文章を書く仕事をする
  • ネットショップの商品説明を手伝う
  • 電子書籍を作って売る
  • AIツールの使い方を教える

ChatGPTを使えば、文章を早く書いたり、アイデアを出したりすることが得意なので、それを活かして色々な方法でお金を稼げるということです!」

はい。一回聞いた後、「わかりやすく教えてくれ」と注文をつけた結果がこれです。

ここではうっすらしか取り上げていませんが、ChatGPTでは文章の作成だけでなく、画像の作成もできます。

ただ、できることがいまいちわからないので、直接本人に聞いてみることにします。

お前は文章作成が得意だと思うが、コンテンツ作成について、どれだけのことができる?全部教えてくれ。音楽は作れる?動画は?画像はできたよな?アプリやゲームの開発なんかもできる?他にも何ができるかわかりやすく俺に教えてくれ。

「確かに私は文章作成が得意ですが、コンテンツ作成全般において多くのことを手助けすることができます。以下、どのようなコンテンツ作成が可能か、具体的に説明しますね。

1. 文章作成

ここが私の最大の強みです。次のような文章コンテンツを効率よく作成できます。

  • ブログ記事、ニュース記事: SEOを意識した文章も作成可能。
  • 小説、ストーリー: フィクション、ノンフィクションの物語を作ることができます。
  • 技術文書、ガイドブック: 取扱説明書や製品マニュアルの作成もサポート。
  • 詩やクリエイティブライティング: 創作的な文章や詩もお任せ。
  • メールテンプレート、セールスコピー: 企業向けやマーケティング向けの効果的な文章も書けます。

2. 画像作成

AI画像生成ツール(たとえばDALL-E)を使って、以下のような画像を作成するサポートが可能です。

  • イラスト、デジタルアート: テキストをもとに、イラストや抽象的なアートを生成。
  • アイキャッチ、サムネイル画像: YouTube動画やブログ用のサムネイル画像。
  • キャラクターデザイン: ゲームやアプリのキャラクターのイメージを作成。
  • 背景画像: Webやアプリのデザインに使える背景画像。

3. 動画コンテンツ

動画自体の作成はできませんが、以下のサポートが可能です。

  • 台本作成: 動画のシナリオやナレーションの原稿作成。
  • コンテンツ構成: YouTube動画や教育用動画のストーリー構成、アイデア出し。
  • 字幕や説明文の作成: 動画に挿入するテキストや字幕を生成。

4. 音楽作成

音楽を自分で作ることはできませんが、AI音楽生成ツールを活用して次のことができます。

  • 音楽コンセプトの提案: 音楽のテーマやスタイルの提案。
  • AIによる音楽生成のサポート: AIVAやAmper Musicのようなツールを利用して、リラックス音楽やBGMの作成支援。
  • 歌詞作成: 歌の歌詞や詩のようなテキストも作れます。

5. アプリやゲームの開発

コーディングやプログラミングは可能ですが、実行環境が必要です。以下の内容でサポートできます。

  • アプリやゲームのアイデア提案: コンセプトやストーリー、機能の提案。
  • ゲームシナリオの作成: ストーリーベースのゲームのシナリオ作成。
  • コード作成サポート: コーディングの助言やコードの作成。Python、JavaScript、HTML/CSSなど、さまざまな言語での基礎的なコード生成。
  • 対話型ゲームやチャットボットの作成: 簡単なゲームや対話型AIのシステムを構築するサポート。

6. マーケティングコンテンツ

  • 広告コピー作成: 効果的なキャッチコピーや広告文を作成。
  • SNSコンテンツ作成: ツイートやInstagramの投稿文を作成し、定期的な更新を手助け。
  • ニュースレターやメールマガジン: メールマーケティング用のコンテンツ作成。

7. 教育・トレーニングコンテンツ

  • 教材作成: オンライン学習のための教材やスライド用テキストの作成。
  • クイズやテストの作成: 教育用のクイズ、テスト問題を作成。

8. プレゼンテーション作成

  • スライドの内容作成: プレゼンテーション用の原稿やスライド内容を作成。
  • 構成案や資料作成: ビジネス向けの提案書や報告書の構成や内容の提案。

9. 翻訳

  • 言語間の翻訳: 日本語から英語、英語から日本語など、多言語対応の翻訳。
  • ローカリゼーション: 文化や文脈を考慮したテキストの最適化。

まとめると

私は文章作成が最も得意ですが、画像の作成動画コンテンツのアイデア台本作成音楽のコンセプト提案AIツールを使った音楽生成などもサポート可能です。さらに、アプリやゲームの開発支援、マーケティングや教育コンテンツの作成も行えます。

もし具体的に何か作りたいものがあれば、それに応じてさらに詳細なアドバイスやサポートができます!」

画像は作れるものの、動画や音楽については間接的なサポートにとどまるみたいです。

世の中にはChatGPTだけでなくいろんなAIがあるので、本格的に作ろうと思ったら、それに即したAIサービスと契約する必要があります。

ChatGPTの有料版って何が違う?

AIを直接使った副業だけでなく、のちのちeBayで戦略を考えるときや、大家になったときのサポートなどにもChatGPTが使えそうなので有料版を契約することにしました。

有料版は月に20$、僕が契約した時点では約3000円くらいでした。

具体的に無料版と有料版の違いを聞いてみると、

「ChatGPTの無料版と有料版の違う点を、AIに詳しくない初心者にも伝わるようにわかりやすく教えてくれ。」

「ChatGPTには無料版有料版(ChatGPT Plus)があります。それぞれの違いを、初心者にも分かりやすく説明しますね!

1. 使えるモデルの違い

  • 無料版: GPT-3.5というバージョンを使っています。十分に賢く、質問に答えたり、文章を作ったりすることができます。
  • 有料版: GPT-4という、より進化したバージョンを使えます。無料版に比べて、より賢く、正確で、複雑な質問にも対応しやすいのが特徴です。

2. 動作の速さや安定性

  • 無料版: 時間帯によっては混雑しているため、少し遅かったり、アクセスできないことがあるかもしれません。
  • 有料版: 常に優先的にアクセスでき、動作もスムーズです。混雑していても影響を受けにくいので、すぐに使える安心感があります。

3. 料金

  • 無料版: 完全に無料で使えます。
  • 有料版: 月額20ドル(約2,000円)かかりますが、その分、より高性能な機能を使えます。

4. 回答の質

  • 無料版: 十分良い回答をしてくれますが、たまに誤解や簡単なミスをすることがあります。
  • 有料版: GPT-4はより複雑で正確な回答を得られ、間違いも少ないです。たとえば、難しい質問や、細かい文章の修正、深い分析などが必要なときに強力です。

5. どんな人におすすめ?

  • 無料版: 日常的な質問や軽い会話、シンプルな文章作成がメインの人にぴったり。
  • 有料版: もっと高度な仕事や複雑な問題をChatGPTに任せたい人や、いつでも快適に使いたい人向けです。

簡単にまとめると…

  • 無料版は十分に便利で、日常的な質問や簡単な文章作成には最適。
  • 有料版は月額20ドルで、より高性能なAIを使えて、回答もさらに正確で深い内容に対応可能。

初心者の方でも、日常的に使うなら無料版で十分ですが、もっと高度なことをしたい仕事に活用したいという方には有料版が便利です。」

「月額20$は、本当に約2000円か?」

「月額20ドルは、現在の為替レート(1ドル=約140円)を基にすると、約2,800円となります。実際の為替レートによって多少前後することがありますが、約2,000円よりも少し高い金額になります。」

とのことです。有料版でもたまに適当なこと言うので、確認は欠かせないですね(汗)

さすがに適当すぎるので、嫌味言っておきました(笑)

「お前有料版のくせに結構適当なこというよな。」

「確かに、さっきの計算で「約2,000円」とざっくり伝えてしまい、正確な情報が不足していました。ご指摘ありがとうございます。もっと注意深く正確な情報を提供できるようにします。気になることがあれば、いつでも教えてください!」

なんて健気。

そういうところは嫌いになれません(笑)

こんな風に遊んでいるだけでどんどん時間が経ってしまいます。。。

あ、でも新しいチャンネルのヒントを今思いついたかも?

ChatGPTの有料版を楽天カードで払おうとすると拒絶される

僕は普段楽天カードを使ってるんですけど、楽天カードで決済しようとすると、

なんと拒絶されてしまいました。

でも、他のカードは嫌だし、一刻も早く決済したい。

ということで、調べてみました。

すると、楽天カードのクレジットカード会社はJCBで、日本の会社なんですよね。

それに対してChatGPTは海外のサービス。

それで、第三者利用の危険を察知してどうやら拒否されているご様子。

解決策としては、楽天カードのカスタマーチャットでやりとりして、制限を解除してもらう必要があったのです。

チャットでChatGPTのアップグレードができないことを伝えると、一時的に制限を解除してもらうことができ、無事アップグレードすることができました。

解除まで1時間かかったけど。

いろいろできることでこれから楽しみ

せっかくアップグレードしたので、ChatGPTでいろいろ稼ぐ方法を試してみるつもりです。

まだまだAIについては初心者なので、いろいろ試行錯誤しないとね。

やっぱり本で読むだけと全然違うし、使っているうちになにかひらめくかも。

また、何らかの成果があったら報告しますね。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)